女性の患者様を多く見させて頂いて気付いた事があります✨
【男性よりも女性の方が長い時間仕事をしている】
これは、お金を稼ぐための仕事だけではなく
家事や、子育てなども含めてです。
それがどんな悪影響を身体に与えているのでしょう?>_< まず、やらなければいけない事が多い女性は交感神経が優位になっています 交感神経とは身体を興奮させる神経なんですが この興奮のための交感神経が強くなると ・寝ても寝た気がしない ・イライラが収まらない ・頭痛や冷え性がひどい ・肩こりや腰痛がひどい ・むくみや消化不良がある など身体に不調をきたします。 つまり交感神経優位という事は フッ〜って身体の力が抜けなくなってしまう状態 本来なら寝たり、休憩をしてる時は副交換神経という身体を休める神経が働くはずですが やるべき事に追われている女性の大半は 身体がフッ〜ってならず、ずっと力が入りぱっなしになるんです>_< 女性の患者様の根本を治すために様々な治療メニューをご提案させて頂いてます✨✨✨