TEL
MENU
MAIL

Blog記事一覧 > 未分類 > 危険!だろう運転

危険!だろう運転

2016.04.19 | Category: 未分類

四月も後半になり、新生活を始められた

方々も、新たな生活に慣れて来られた

頃でしょうか?
 
私も、通勤途中に流れる風景の中に、

至る所で学生さんを見掛ける様に

なりました。
 
その通勤途中で私が遭遇した事なのですが、

数日前、信号待ちしている私の車の後ろを
 
学生さんが横断して行きました。
 
image
 
何が問題だったのかと申しますと、
 
その道は、当院に来られる患者様も 

事故に遭われた事が有る、大変交通量が

多い道路で【歩道橋が設置】されております。

にも拘らず、上るのが億劫だったのか、

それとも『自分は大丈夫』だとでも

思ったのでしょうか?
 
その時は何事も無く、無事に渡って行き

ましたが、今後危ない事が起きない様に

願うばかりです。
 
しかし、頻発する交通事故の原因と

しましては【安全不確認】が、一番

だそうで、先程の学生さんの話では有り

ませんが、人が居るはずの無い場所でも、
 
突然人が現れて来る事が有ります。
 
誰でも一度位は、

『自分だけは大丈夫だろう!』

と、云う行動をしてしまいがちです。
 
私自身も過去に、
 
「一時停止も有るし、大丈夫だろう!」と、
 
安全確認を怠り、歩行時に事故に遭いかけた

事が有ります。
 
image
 
歩行者でも車でも『大丈夫だろう!』と云う

油断が事故に繋がってしまいます。
  
これからの時期、大型連休にも入り、

車に乗られる機会が増えますので、交通量が

増えて来ます。

中には、普段余り車に乗られない、運転に

不慣れな方もおられます。
 
貰い事故と云う事もございますので、

お出掛けの際には、自分は気を付けて

いるので『大丈夫だろう!』では無く、
 
危険が『あるかもしれない!』運転で
 
GWを楽しんで下さります様に。

ネット予約はこちら!

当院では電話受付時間外に予約が出来るように、ネット予約を導入しています!
ネット予約をご希望の方はこちらをクリックして下さい!

当院へのアクセス情報

三本木接骨院

所在地〒441-8152 愛知県豊橋市三本木町新三本木44-14  1階
駐車場あり
予約予約優先制(メール予約・電話予約)
電話番号0532-21-9396
休診日日曜
院長中迫 甲太朗