TEL
MENU
MAIL

ホーム > Blog記事一覧 > 冷え性 女性 イライラの記事一覧

女性に多い冷え性やむくみ、自律神経失調症について

2015.03.30 | Category: 未分類

女性の患者様を多く見させて頂いて気付いた事があります✨

【男性よりも女性の方が長い時間仕事をしている】

これは、お金を稼ぐための仕事だけではなく

家事や、子育てなども含めてです。

それがどんな悪影響を身体に与えているのでしょう?>_< まず、やらなければいけない事が多い女性は交感神経が優位になっています 交感神経とは身体を興奮させる神経なんですが この興奮のための交感神経が強くなると ・寝ても寝た気がしない ・イライラが収まらない ・頭痛や冷え性がひどい ・肩こりや腰痛がひどい ・むくみや消化不良がある など身体に不調をきたします。 つまり交感神経優位という事は フッ〜って身体の力が抜けなくなってしまう状態 本来なら寝たり、休憩をしてる時は副交換神経という身体を休める神経が働くはずですが やるべき事に追われている女性の大半は 身体がフッ〜ってならず、ずっと力が入りぱっなしになるんです>_< 女性の患者様の根本を治すために様々な治療メニューをご提案させて頂いてます✨✨✨

ネット予約はこちら!

当院では電話受付時間外に予約が出来るように、ネット予約を導入しています!
ネット予約をご希望の方はこちらをクリックして下さい!

当院へのアクセス情報

三本木接骨院

所在地〒441-8152 愛知県豊橋市三本木町新三本木44-14  1階
駐車場あり
予約予約優先制(メール予約・電話予約)
電話番号0532-21-9396
休診日日曜
院長中迫 甲太朗