TEL
MENU
MAIL
ホーム » こんな人はひざ痛に気をつけよう!

こんな人はひざ痛に気をつけよう!

こんな人はひざ痛に気をつけよう!

ひざ痛でお悩みの方はいませんか?ひざの不調を抱えながらの生活は、仕事にもプライベートにも支障をきたしてしまいます。

豊橋市にて整骨院をお探しの方がいましたら、是非当院をご利用下さい。

ひざ痛になりやすいタイプ

40代以降の方

ひざ痛の原因は、ひざ関節にあります。日常生活の中でひざ関節にかかる負荷により軟骨がすり減ることが原因の一つです。特に40代以降になると骨の代謝力が低下し、軟骨への負荷が大きくなってしまうためひざ痛を発症しやすい傾向があります。

女性

女性

ヒールの高い靴やスカートを日常的に利用している女性は、男性に比べてひざへの負担が大きくなる傾向があります。

ヒールが高い靴は脚のバランスを崩しやすく、脚を露出するスカートはひざが冷えてしまうためです。高いヒールや丈の短いスカートは、ひざ痛だけでなく身体の冷えや姿勢のゆがみといった影響も及ぼします。

鍼治療などを受けて身体をしっかりケアすることをおすすめします。

ひざ関節に負荷のかかる職業

仕事内容によっては、ひざに負荷のかかる姿勢が多い場合があります。立ち時間の長い接客業や重い荷物を運ぶ運搬業、しゃがみ込む姿勢が多い農作業をされている方は、ひざにかなりの負担がかかっているので、定期的に整骨院などでケアして下さい。

過去にひざを痛めた経験がある

事故でひざに怪我を負った、スポーツでひざを負傷したといった経験がある方は、ひざ痛を起こしやすい傾向があります。これは、十分な事故治療を受けていない、骨の変形が残りひざへの負荷が大きくなった、などの原因が考えられます。

O脚もしくは太り気味

O脚の方の場合、骨格のゆがみによりひざ関節への負荷が大きくなってしまいます。また、平均的な体重の方でも歩行時には体重の2~3倍もの負荷がひざ関節にかかっているのですが、太り気味の方はその負荷がさらに大きくなるため、ひざ痛を起こしやすい傾向があります。

愛知県豊橋市にある当院は、ひざ痛でお悩みの方向けの施術を行っている整骨院です。ひざ痛の原因は一人一人異なりますが、原因を突き止めた上でケアすることで再発防止にも繋がりますので、不調がある場合はお早めにご相談下さい。また肩こり腰痛などでお悩みの方のご相談も受け付けておりますので、お気軽にお電話下さい。

ネット予約はこちら!

当院では電話受付時間外に予約が出来るように、ネット予約を導入しています!
ネット予約をご希望の方はこちらをクリックして下さい!

当院へのアクセス情報

三本木接骨院

所在地〒441-8152 愛知県豊橋市三本木町新三本木44-14  1階
駐車場あり
予約予約優先制(メール予約・電話予約)
電話番号0532-21-9396
休診日日曜
院長中迫 甲太朗